×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

SHOPキャラクター

カワセミ名前なしロゴ

カワセミちゃん
大阪府枚方市の鳥「カワセミ」をモチーフに、市の木「柳(ヤナギ)」と、市の花「菊(キク)」、「桜(サクラ)」を組み合わせてデザインしました。
 
 

CALENDAR

 

SHOP運営企業

 
株式会社 京阪工技社
HOME»  看板部門アイテム

看板部門アイテム

サインステッカー

サインステッカー
車や、サーフボード、スノーボード、記念写真など個人利用や、商用、工業用など色々な所にステッカーを貼ってご利用いただいております。

 

お問合せ
 

カッティング

カッティング

お好みのデザインに合わせて単色のシートから切り出す塩ビ製ステッカー。
通常のステッカーとは異なり、文字や絵柄以外の不要な部分を除いた切り抜き文字・切り抜きマークなどを手軽に作成できます。
耐候性に優れているので屋外使用することができます。

カッティングシートとは、色のついた一枚のシートから文字やイラストだけを切り出したものです。
印刷でないため、色ムラが無く仕上がりがとてもキレイです!
伸縮性が高いため曲面や凹凸面など色々な所に貼ることが出来ます。
発色が良く、燃えにくく、水に強い性質を持っています。

お問合せ

 

案内パネル

案内パネル

鮮明なグラフィックスでイメージやメッセージを訴求に大きな効果を発揮する広告ツールです。
使用するパネルは、お店のプレート、モデルルームの壁面パネル、案内板など、多種多様な使い方が可能です。
設置場所、設置方法等、ご相談いただければアドバイスさせていただきます。

お問合せ
 

垂れ幕

垂れ幕

懸垂幕はビル、百貨店など高い建物に専用の装置を付けて掲出する広告ツールですが、ここ最近では、オリジナルのサイズで、あらゆる場所を利用して、掲出することが増えました。

その理由は看板よりも安価で作成できること、壁面、フェンス等に懸垂幕を固定して掲示、空きスペースを有効に活用することが出来るからと考えております。

懸垂幕を製作する生地の種類ですが、ターポリン素材、ポンジ素材がメインで使われております。
ターポリン素材はビニールテント生地のような素材で、マット素材、グロス(光沢)素材、メッシュの3種類、ポンジ素材はのぼり旗に使われる薄い生地で薄い順にテトロンポンジ、テトロンマット、テトロントロピカル等種類があります。

お問合せ
 

プレート

プレート

表面は、屋外対候シートに溶剤インクジェット出力で、優れたデザインの大型印刷が可能です。写真もキレイに印刷できます。

店舗の看板、案内、誘導、管理、標識、イベント、どんな看板でもお任せください!

最新の溶剤インクジェット出力機で印刷後、紫外線・雨・砂などから表面を保護するUVカットタミネート(透明の薄いフィルム)を貼ります。

圧着機械で施工する為、表面に傷が付かない美しい仕上がりです。
合成樹脂をアルミ板で挟んだ軽量・耐久性抜群の看板用下地材です。
看板用下地として十分な強度と使いやすさ、コストパフォーマンスを有します。

お問合せ
 

車両用マグネットシート

車両用マグネットシート

お店の車・会社の車・介護サービスの車・産業廃棄物運搬車・クラブチームの臨時の車など、用途がいろいろあります。

マグネットシートで創る看板を低価格にてご提供いたします。
フルカラーステッカーとマグネットを組み合わせたタイプです。

家庭なら冷蔵庫、企業ならホワイトボードや車など、目のつくところに貼って剥がせて実用的。
マグネットなので再利用率も高く、宣伝効果が高い広告ノベルティに最適!

お問合せ
 

スタンドサイン

スタンドサイン

移動が簡単。お店のスタイルに合わせた表現が可能です。
バリエーションも豊富に用意しています。

A型看板 T型看板 タワー型 カーブ型
多掲示タイプ 大型サイズ 電飾看板

お問合せ
 

のぼり

のぼり

のぼり旗とは、注水台に竿を立てて旗を付ける自立式のにぎやかしで、商品、キャンペーン、装飾イメージの訴求に効果的な広告ツールです。

のぼり旗とは、注水台に竿を立てて旗を付ける自立式のサインです。
敷地内に注水台を使用して置き型に、フェンスなどに竿をくくりつけても掲出可能です。

比較的安価な金額で製作可能なので、店舗周りのにぎやかしなどに最適のサインです。
色数によって金額が変わります。

標準サイズはH1800×W600ですが、オリジナルサイズの製作も可能です。

素材は主にポンジ生地がメインで使われております。
生地が薄い順に、テトロンポンジ、テトロントロピカル、テトロンマットの3種類です。
ほぼテトロンポンジが使用されております。
値段が安価なことと、表の意匠が透けて見えるので裏からデザインが見えます。(反転しています)

お問合せ
 

金属銘板

金属銘板
金属でしか表現出来ない圧倒的な高級感で、持つ喜びを感じる看板を、質感にこだわるお客様のためにお作りしています。
アルミや真鍮、ステンレスなどの素材に、エッチングやアルマイト染色、シルク印刷などの加工を施した銘板です。

 

社名や使用法を記載して製品や備品に貼付けたり、記念品や展示品の表示に使用されています。
機械類の操作パネルとして使用されることもあります。

ステンレス

長所 ・耐食性に富み、雨ざらしでも錆びる事が少ない。
・見た目が美しく、高級感を維持し、半永久的に使用できます。
使用例 ・屋外や水中での長期間表示に使用されます。Z
・主にビスやリベットで取り付けられ、かなり過酷な条件下でも使用されます。

真鍮

長所 ・金色で美しく、高級感あふれる仕上がり。
・ステンレスに次ぐ耐久性を誇る。
・弾力性があり、加工が容易である。
使用例 ・屋外使用の表示板
・比較的柔らかい為、刻印や折り曲げ等の次工程が必要な物にも使用されます。
・ネームプレートの代名詞として使用されています。

アルミ銘板

長所 ・材料が軽く、加工も容易
・金属銘板としては安価で用途も多様です。
・アルマイト処理により耐久性を高める事も可能です。
使用例 ・屋内の使用では、エッチング加工に限らず印刷、染色、カッティングの貼り付け等、多岐にわたって使用されています。
・軽量である特性を生かし、裏面にボンドや両面テープ等を用いて貼付ける事も出来ます。


お問合せ